本格再研磨機だから、専門の彫刻家・民芸品加工・木型製作所の方から趣味の彫刻刃物、又変形刃物の仕上げに最適です。
荒仕上から超仕上げの刃付け、また裏とぎから平刃や印刃の裏押さえまでできます。
1. あらゆる形状の彫刻刀の裏とぎや裏押さえが出来ます。
彫刻刀・ノミの裏砥ぎ、三角刀・スクイ刃の裏砥ぎが簡単に出来ます。
平刃・印刃・小刀の裏押さえが出来ます。
2. カンタン操作で、手砥ぎの数倍の速さで砥ぎあがります。
刃こぼれの研磨から荒とぎ・超仕上まで各種刃物の砥ぎあがりを短時間で出来ます。
3. 簡単操作・安心設計の刃物砥ぎ機です。
砥石・バフの交換はナットを外すだけで簡単に出来ます。
大型で安定感があり、送り刃で研げるので安全です。
仕様
電圧 | 100V |
モートル | 200W |
周波数 | 50/60Hz |
電流 | 5.6/4.8A |
消費電力 | 295/313W |
定格時間 | 連続 |
回転数 | 1000/1160rpm |
本体総重量 | 28kg |
ベース(台)サイズ | 660x330x375mm |
付属品
WA砥石 | 150x19x20mm 1枚 |
PVA砥石 | 150x19x20mm 1枚 |
PVA砥石(R付) | 125x10x20mm 1枚 |
布バフ | 150x25x20mm 2枚 |
布バフ | 150x10x20mm 1枚 | 布バフ | 50x8x20mm 1枚 | フェルトバフ | 140x8x20mm 1枚 |
フェルトハードバフ山型 | 100x6x20mm 1枚 |
金板 | 145x8x20mm 1枚 |
エメリー棒(青棒) | 1本 |
トリポリ棒(赤棒) | 1本 |
スパナ | M30 1丁 |
引掛棒 | 1丁 |
ダイヤブリック | 1個 |
人造砥石にはビトリファイド砥石(約1200℃の高温で焼いた砥石)、レジノイド砥石(約200~400℃で焼いた砥石)があり、
自然乾燥で仕上げた砥石をマグネシア砥石と言います。
焼いた砥石は低コスト、多種類、短納期で造ることができます。
マグネシア砥石は自然乾燥ゆえに時間がかかり、コストが高くつきます。しかし、マグネシアは研ぎ易く、おりが良く、
天然砥石に近い研ぎ面を出すことができます。
自然乾燥のためにボンドが解け易く、人造砥石独特の目詰まりして光った
研ぎ面に対し、鋼と地金がくっきりとわかれ、きれいに仕上がり、刃物の切れ味も良くなります。
機械研ぎの後工程に使用する事で、最終仕上がりがさらに良くなります。
使用法
ご使用前に約15分間水に浸してください。
長時間水に浸けますと砥石が溶けてきますのでご注意ください。
研ぎが終わった刃物は、よく水気を取って下さい。
砥石表面に色のムラがありますが、使用する上で問題はありません。